相続・贈与と遺言書の講習会
11月11日~17日は、「税を考える週間」です。
その一環として、11月29日に「相続・贈与と遺言書の講習会」が開催され、その中で、私 前原秀一がお話をさせていただくこととなりました。
お時間に余裕がございましたら、ぜひご参加ください。
申込方法等の詳細は、なかの区報 2015年10月20日号 11ページ、又は、中野区公式サイト内 なかの区報 2015年10月20日号 にてご確認ください
相続・贈与と遺言書の講習会
今年1月に大きく変わった相続税と、遺言書や名義変更などに
ついて、税理士と司法書士の説明を聞けます。生前贈与につい
ての話も。
日時 11月29日(日)午後1時~4時
会場 産業振興センター(中野2-13-14)
申込み 10月21日~11月27日に電話またはファクシミリ(氏名と
ふりがな、電話番号を記入)で、中野青色申告会へ。先着70人
相談・見積 受付中 お気軽にお問い合わせください。→ メール・電話でお問い合わせ
| 固定リンク
「1.おしらせ」カテゴリの記事
- 感染拡大防止協力金と専門家事前確認について(2020.04.30)
- 無料相続等相談会のお知らせ(2017.08.22)
- アルバイト・パート募集のお知らせ(2017.07.03)
- 法定相続情報証明制度が5月下旬から実施(2017.03.30)
- 第30回中野通り桜まつり(2016.03.25)
「2.相続・遺言・贈与」カテゴリの記事
- 無料相続等相談会のお知らせ(2017.08.22)
- 法定相続情報証明制度が5月下旬から実施(2017.03.30)
- 平成28年第1回 相続・遺言休日無料相談会(2016.01.13)
- 相続・贈与と遺言書の講習会(2015.11.16)
- 相続放棄の際の注意点②~貸金業者からの借入(2015.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント